さじにいのコラム 2001年その1
2月28日(水)
2月も終わり。ところで今週は白鬚球場での練習があります。まだ区長杯のジュニアが勝ち残っていますが、新チ
ームで、監督コーチ陣がどういう目標を立て、どういう方針で教えていき頂点をねらうかという会議を今度の日曜に
行います。
何か、この選手をこうやってみた方がいいとか、このポジションをやらせてみようとか。まさかっという発想もそ
の会議で出してもらおうと思っています。今のところ断言できるのが、今年は今の4年生全員がキーポイントになり
ます!
2月26日(月)
ジュニアの1回戦はなんとか勝ちあがりました。準々決勝は10日(土)です。かったらベスト4です。なんとか
越えきれない壁を破りましょう!
さて、4,5年生の新チームの育成も早く始めなければいけないのですが、今年はあまり細かいことを教えすぎず
基本が完璧になるまではなるべくは自由にやらせてあげたいと考えています。
2月22日(木)
昨日、勤めている郵便局へ入った1本の電話。日頃はクレームやら誤配やらであまりとりたくはないのかもしれな
いが、その電話が自分の主に配達している地域のお客さん(ご年配の女性とか)で特に若い配達員さんを中心にとて
も対応がよいですねという、「感謝」のお電話だったという。
郵便屋やっていて一番気持ちがいい瞬間である。でも必ずしも該当する配達員が自分とは限らないのだが、どちら
にしてもうちの班が誉められたわけでとても気持ちよく仕事ができた一日であった。
2月21日(水)
暖かかったり、寒かったりでついに風邪を引いてしまった。
今週末も3年生以下を主体とした練習試合が入りました。3年以下はどんどん試合を経験して今年はルールを覚え
ていってほしいと思います。4年生は野球を覚えるという意味でベースコーチを特訓させたいと思います。あれはあ
れでとても野球が覚えられるし、ただベンチに置いておくとじゃまだから「コーチにいけ!」というわけでは決して
ありません。ベースコーチをきちんとできる人は野球を知っていて、常に周りが見えている証拠なんです。自分も中
学1,2年の時はベースコーチをやって野球を覚えた気がします。
2月19日(月)
昨日の3年生以下の試合は初めてにしてはとても良い試合になりました。確かに教育リーグ特有の9人ルールによ
って助けられたところはありましたが、それをひいてもがんばりました。上村くんをキャプテンにバッティングでは
タイムリーヒットも打ちました。キャッチャーではまだまだ経験不足ですが、これからどんどんがんばってほしいで
す。ピッチャーは1年生の小田くんと飯田くんの2人がはじめてにもかかわらず、最後まであきらめずに投げられま
した。これからはもっとキャッチボールをがんばりましょう。そうすればしっかりとボールが投げられるはずです。
2月17日(土)
今日は5年生がビーチボールのため4年以下+6年という練習になりました。ちょうど区長杯も控えているのでい
い練習になったと思います。4年生は今年5年生を追い越すような気持ちでがんばってほしいと思います。それだけ
の能力はみんながもっているはずです。
あしたは3年生以下の練習試合。堀越くんが学校でお休みなので、実質2年生以下での試合になります。勝つ負け
るは別としてなんとか1点取れるようにそして、アウト1つをとれるようにがんばりましょう!
2月15日(木)
竹町公園が完成しましたね。今日の夕方はすごい子供の数でした。自分は中には入りませんでしたが、早朝とか子供
のいない時間帯なら練習もできそうです。壁ぶつけができないのが難点ですね。前のグランドがあったときはグランド
の壁にボールをぶつけてフィールディングを鍛えたのですが、うまく考えて練習させたいと思います。
2月13日(火)
寒い・・・
さて、6年生の試合が終わってしまった今、まだジュニアの試合は残っているけれど、何か新しいフォーメーション
はないか、たとえば考えもつかないようなポジションを誰かに守らそうか、なんてことを考えています。えっまさかあい
つがあんなところ守るの?なんてことが近々起こるかも。でも簡単には思い浮かびません。
2月12日(月)
最後の区長杯も1回戦で負けてしまったけれど、最後にみんないい形で終わることができました。昨年の大森くんの
代では悔いの残る負け方をしてしまったけれど、今年は個人的には悔いはありません。
残るはジュニアの区長杯です。必ずメダルを取りましょう! そして新チームの建築工事も着々と進めていこうと思
っています。
2月11日(日)
6年生最後の区長杯の開会式を迎えた今日ですが、白鬚球場が霜で使えず明日に順延となりました。そこで東京球場
で行われた練習では低学年は基礎練習、高学年は走塁練習となりました。1アウト3塁での走塁練習、まだミスをする
子もいたけれど、最後の方ではしっかりとできたようです。バッティング練習も特に5年生はスイングができてきまし
た。あとは4年生がもっとがんばってくれるとレベルアップができそうです。
さて、夕方行われた入谷レッズとの大人の試合はレオーネの勝利で終わりました。先発ピッチャーだった私はいきな
りフォアボール2つでしたがそのあと打ち取って0点で抑えました。堀越宗一郎くんのお父さんの特大ホームラン。監
督のヒット、山崎くんのお父さんのまさかの大ヒットなど、見所たくさんでした。ぜひまた次回やりたいと思います。
グランド、試合球を提供してくださったレッズのみなさん本当にありがとうございました。
2月9日(金)
う~ん、明日また白鬚球場が霜で使えません。大島に移動しての試合となりますが、この時期は霜との戦いで大変で
す。5年生はビーチの練習もあるし、日程のやりくりが大変です。も~いやになってくる。
大人の早朝野球の新年度監督に選ばれてしまって、もう大変。今年はレオーネのコーチを辞退しようかな・・・とは
まったく思わず、あくまでもレオーネ優先でがんばっていきたいと思っています。
2月7日(水)
また雪が降ってるよ~。明日はばりばり仕事だ!
さて、竹町公園もほぼ完成に近い状態となっていました。ちょっと高い盛り上がった場所が広場になっていて、お
そらくゲートボール用の広場なのでしょうね !(怒) しかしそこでは小さい子供たちが遊んでいなければ、なんとか
ノックやティーバッティングはできるような場所となるようです。
あ~あ。しかし寒い
2月6日(火)
日曜日の中野大会での敗戦を冷静になった今振り返ると一番はバットスイングが悪いこともありますが、まだ野球
のルールがわかっていない選手が多いようです。来月は、1日中練習の時間を作ってルールとかフォーメーションと
か、バットスイングとかを時間をかけて教えていきたいと思っています。少し練習場所を確保するために電車に乗っ
て練習場所まで行くことになりそうです。
2月3日(土)
いざ中野へ。
ようやく明日は雨は降らないようですね。今日の練習は私はお仕事だったのですが、4年生以下を中心にしっかり
とれんしゅうができたようです。
明日、相手のコンバッツもレオーネもエースの踏ん張りに勝敗がかかってくる予感がします。目標はまずベスト4
です。あと2つ勝ちましょう!
2月1日(木)
最近、野球していないなぁというのが実感ですね。というわけで話は変わり、本来ならば1月いっぱいで完成
するはずだった竹町公園は2月中旬まで工事がずれ込むそうです。今のところは2月16日にOPENするそう
です。(堀越秀生区議会議員・親しみやすく言えば宗一郎くんのパパ談) 竹町公園が完成してどういう感じで
練習ができそうかを把握してから平日練習を再開しようと思っています。
それからTOPページに載せた集合写真は中野交流大会1回戦に勝った後に、その次の試合で勝利した板橋の小
豆沢エースの松村さんにとっていただいたものです。
1月29日(月)
今日は仕事がお休みです。1日野球学の本を読みあさって知識を蓄えようとしています。監督コーチも日々
研究の毎日です。どうやったら、選手たちによい練習をすることができるかを考えるときりがありません。し
かもこの辺は練習場所に飢えているので、せっかく使える練習場所をうまく効率よく練習するにはどういう練習
をしたらよいかなどを考えながら1日を過ごすのもたまにはいいものです。
1月27日(土)
やっぱり雪でした。大雪です。夜になって雪はあがりましたが、あしたも大島グランドは無理でしょう。
学校も体育館が使用できないため、中野の大会が中止になれば完全に明日もオフになりそうです。
消化不良が進んで、なんかすっきりしない週末ですね。
1月26日(金)
今日の夜から雪が降るという予報ですね。明日は白鬚球場はまた霜が降りてしまって使えない状況だと思います。
雪が降っていたら中止。はれていても少年球場横空き地での練習になると思います。
誰か練習できるような土地を貸してくれる人いないかな。というよりも竹町公園の早期オープンを期待します。
1月24日(水)
今日は郵便局のレクでボーリング大会がありました。2ゲームアベレージで個人戦と課別の団体戦に分かれている
という試合方式。団体戦には代表が参加するので、そちらには登録せず、個人戦で気楽にやろうと思ったら、よ~い
ドンでいきなりターキーをだしてしまった。そのゲームは後半もつれて結局168。今まで150なんて出したこと
のない男が人生25年間でハイスコアを出してしまった。2ゲーム目は反動か2走ぼけかで120どまり。
3年ぶりのボーリングにしてはとってもおもしろかったよ。来年ももちろんでますよ!
1月22日(月)
台東区は土地が少ない。今更ながら、他の地域に比べて練習場所にはものすごく苦労しています。これはレオーネ
だけに限らず、他のチームにとっても深刻な問題です。他の区や硬式のチームは学校の校庭がそのまま野球グランド
として使えたり、必ず専用のグランドがあるので、試合組・練習組のような感じで動くことができます。これは本当
にうらやましいです。練習の時間的な量としてはかないません。でもこれが事実です。
ということは、我々は「量」よりも「質」で勝負していかなければ成りません。いかに少ない時間帯の練習時間を
効率的に使うか。まだコーチに成り立ての頃は言われたことをやるだけだったけど、最近は自分で研究したり、区内
外を問わず(もちろんインターネットという技術を駆使して!)いろんなチームの練習風景をみたりして、日々仕事
以上に考えています。
とくに今年の新チームは一昨年度どジュニアチャンピオンです。ただし、この1年間5年生はあまり伸びがなかっ
たことと、半分が受験組で全然練習ができていないことがとても不安です。だから今年は現4年生の中でピッチャー
キャッチャーを重点的に鍛えていきます。5年生は守備よりもバッティング重視で鍛えていきます。ここまできたら
2月の終わりからは平日練習も復活させます。私の休みも返上で選手を野球漬けにしていきたいと思っています。
1月21日(日)
昨日の雪が残って試合は中止。体育館での練習のみになりました。貴重な練習時間を効果的に使うようにしていま
す。ピッチャーとキャッチャーの強化を図ってたくさんバッテリーができるように練習していきます。今度の土日は
練習組と試合組に分かれますが、試合組は2回戦も突破できるようにがんばってほしいです。
1月19日(金)
明日は雪らしいですね。でも仕事です。
日曜日はまだ天気がどうなるかわかりません。もしはれていたとしても前日までの雨または雪が残ると試合中止とい
うことになるかもしれません。でもやりたいな。
1月17日(水)
いや~寒いですね。このところ毎日朝は氷点下の気温が続いています。これでは今週も白鬚球場は霜が降りて練習
できないんじゃないかなあ。みなさんしっかりと練習してますかぁ?
本当は土曜日練習したいのだけれど、コーチが仕事やらなんやらで今週はできません。しっかりと練習して置いて
くださいね。
1月15日(月)
昨日の中野区の交流大会はすばらしい守り勝ちでしたね。詳しくは短評で。
今年のレオーネのチーム方針は「ルールを守り、楽しく厳しく勝つ」で行きます。新6年生はそれぞれ決まりつつ
あるポジションを極め、バッティングに力を入れます。新5年生は各ポジションについての基本的な練習をまず夏ま
でに完璧にさせ、夏以降は昨年できなかった試合での流れ(カバー・フォーメーション)を教えます。もちろんバッ
ティングのチェックもやって自分の思い通りにボールに当てられるように練習をします。
新4年生以下は現在9名です。キャプテン堀越くんは練習メニューとしては5年生と同じように練習をし、試合で
下級生を引っ張ってもらいます。3年生以下は今年1年で「野球」ができるように簡単なルールが覚えられるように
練習します。目標はまず1勝です。
1月13日(土)
白鬚球場は一面の銀世界でした。そう、霜が降りるシーズンになってしまったのです。というわけでわかわし大
会は台東区のチームはすべて中止。他区からの招待チームのみで今日明日と行うことになりました。急きょ少年横
の空き地で行った練習でしたが、どうも5年生以下では集中力がありません。今日も監督コーチにそのことで怒ら
れてばかりでしたね。
ボールに集中しないということは怪我もまねくし、野球の技術が上達することは100%ありえません。今日の
わかわし大会の中で中央区の有馬スワローズの試合を見ましたが、どんなに打たれてもみんなで声を掛け合い、ピ
ッチャーであるキャプテンがチームをまとめるという上ではすばらしい試合でした。
今のレオーネはチームワークが1つ1つの点でしかありません。これをキャプテン藤本くんを通じて1本の太い
線にしていってほしいと思います。
1月12日(金)
やっと休める・・・
さて、明日からいよいよ21世紀のレオーネが始まります。本当は練習したかったのだけれど、試合になってし
まいました。しばらく7ボールからは離れていますから、勝敗は明日に限っては意識せず、試合に出ないメンバー
は狭くても練習をできるようにします。
1年生も試合には出られないかもしれないけれど、しっかり練習しますのでそのつもりできてください!
6年生は土日と連休になってしまいますが、5年生以下の試合のため、ちょっと我慢してください。
来週の月曜日には、今年のレオーネの方針を掲げたいと思います。
1月10日(水)
正月の疲れが出てきました。お休みまであと2日・・・ しんどいあと2日になりそうです。
土曜の試合は勝ち負け抜きの本当に調整の意味での試合にしたいと思っています。
1月9日(火)
昨日はやっぱり雨天中止でした。ぶっつけで土日の交流試合に参加することになってしまいました。ピッチャー
をやる子はしっかりボールを握り、それ以外の子はバットをしっかりと振って置いてください。
1月7日(日)
駅伝大会は予想もしなかった6位入賞でした。タイムもほとんどの選手がベストタイムを出しました。本当にご
苦労さまでした。私もAチームの伴走で浅草界隈を6周もしてしまいました。
さて、午後8時現在台東区地方は雪です。おそらく明日の練習は中止になってしまうでしょう。そうすると今度
の土日はぶっつけ本番で試合と言うことになってしまいます。特にピッチャーはこの1週間少しでもいいからボー
ルを握って感触をつかんで置いてください。
1月6日(土)
いよいよ、明日に迫った駅伝大会。そのメンバーをここで発表します。
野球の試合と違って別にメンバーがばれても勝敗に影響はないので、その面ではオープンリーチということで。
Aチーム 1.海老沢 2.福島 3.黒川 4.福原 5.下田 6.山崎
Bチーム 1.宮田 2.柴田 3.藤本 4.堀田 5.堀越(勝) 6.田和
とにかく、両チーム共に3位入賞が目標です。
あとカレーパーティーの中で新しい背番号も発表します。
1月5日(金)
金曜日なのに金曜日という感じがしない。そんな時期ですね。もちろん明日も仕事です。
駅伝大会では、もちろん私も伴走します。自転車でですけどね。そうするとみんなのタイムが1分ぐらいは早く
なります。これはレースだから人混みがないということもありますが、追われれば強くなるのでしょうね。どちら
にしても、2チーム参加します。目標は3位入賞です。
1月3日(水)
つかの間の休みのあと今日から仕事です。でもまだ会社はお休みだから年賀状を配るぐらいの仕事ですね。ほと
んど開店休業状態です。明日あたりからぼちぼち会社も仕事始めでこっちもいそがしくなるかな。
さて、駅伝大会のメンバーですが、今日出場メンバーだけは発表になりました。あとはそのメンバーがしっかり
と体調を整えてベストの走りを見せてほしいです。
1月2日(火)
やっとの休日。なんと昨夜は「伝説のお笑い復活」というテレビを見ながらいつのまにか就寝。起床は朝10:00
となんと12時間も寝てしまった。平常の倍も寝てしまったのである。
そして、マラソンにも初めて顔を出しました。風が強くてみんなのタイムは平凡なものでしたが、日曜日の駅伝
大会に向けて、2チーム分のメンバー構成を煮詰めていきたいと考えています。
さ、また明日からお仕事です・・・
1月1日(祝)
みなさまあけましておめでとうございます。ついに21世紀の幕開けです。といっても昨年のミレニアムよりは
全然話題に上りませんでしたね。ところで、本日無事に年賀状の配達は終わりました。みなさんのところにもきち
んと届いたでしょうか? 個人的にはついに11連続出勤も終了。明日は念願のお休みです。もちろん、会社が始
まる来週あたりにまた、忙しくなりそうですが、一応一段落といったところです。
さて、レオーネの2001年ですが、なんとか旗を1つもって帰れるようにがんばりたいと思います。敵は台東
区内のチームよりも他にいるようですが、一生懸命がんばって頂点を目指したいと思います。
ことしこそ、なんとか祝賀会ができるようにがんばりますのでご支援をよろしくお願いいたします。
ホームへ